生徒さんの声

(成人クラス H.Tさんの声)

コア英語教室は生徒に応じた幅広い対応をしてもらえるのが特徴です。英語体験の少ない私にもわかりやすく、私のレベルにあわせた授業をしてくれます。毎週2つの英文記事を読んできて、それをもとに社会問題、教育、医療、科学技術、政治経済、国際問題、歴史などさまざまなテーマを英語で議論します。ただ単に会話の基本をおさえるだけでなく、内容の理解を前提とした中身のあるやり取りが魅力です。事前にしっかり読めば、英語の単語力や表現力だけでなく、知識も得られます。内容に対して自分の意思をもっていなければ、会話も進みません。英語でどう表現するかわからない時に内容を気軽に相談できるのも安心で助かります。

Class room1

教室の様子1

カテゴリー: 甲府教室ニュース |

甲府教室イングリッシュパーティー参加者の感想

先日行ったイングリッシュパーティーの感想をいくつかいただいたので掲載します。

160919kofuP2

・小5 M.K 君
・ネイティブスピーカーと英語で会話出来て楽しかった。
・ビンゴゲームがおもしろかった。
・いい経験になった。アメリカ英語とイギリス英語の違いが分かった。
・日本の将棋などのゲームを英語でやり方を説明できるようになりたい。

・小5 T.M 君
・違う小学校の人たちと交流ができた。
・アントニーに積極的に話しかけてもらったので、
緊張していたけどそれがほぐれて楽になった。
・ゲームをみんなで楽しくできたから良かった。

・小6 T.S 君
・いろんな人と知りあえて、ゲームなどで楽しめた。
ネイティブスピーカーとはじめてでも気さくに話せた。

・中1 T.S 君
・いろいろゲームをとおしてみんなと交流ができた。
・授業で習った英語の挨拶を使う機会があって良かった。

講師感想
・小学生6人、中学生1人の参加でした。イギリス人のアントニーのゲームにみんなが楽しみながら英語に親しみ、馴染んでいく姿を見て、講師としてたいへんうれしく思いました。またこのようなパーティーを開き、皆さんが英語に触れる機会を作っていきたいと思っています。

カテゴリー: イングリッシュパーティー, 甲府教室ニュース | タグ: |

2016年 大学入試結果

大学入試結果が出ました。みんな大変良く頑張りました。
おめでとうございます!!
大学でも英語の勉強してくれれば講師としてうれしいです。
もう1年がんばる生徒さんも来年は是非良い結果が出るよう祈っています。

K.H.さん
静岡大学教育学部幼児教育専攻合格(進学先)一般
武蔵野大学教育学部幼児教育専攻合格一般
玉川大学教育学部幼児教育専攻合格一般
白梅学園大学子ども学部幼児教育専攻合格一般
U.M.さん 
明治大学文学部合格(進学先)指定校推薦
K.K.さん 
山梨県立大学国際政策学部合格(進学先)特別推薦
M.T.さん 
法政大学理工学部応用情報工学科合格(進学先)一般
法政大学理工学部電気電子工学科合格一般
法政大学情報科学部コンピューター科合格一般
芝浦工業大学システム理工学部電子情報システム科合格一般
法政大学情報科学部コンピューター科合格センター利用
日本大学理工学部応用情報工学科合格センター利用
日本大学理工学部電気電子工学科合格センター利用
東京電機大学工学部情報通信工学科合格センター利用
N.K.さん 
東京理科大学理学部応用物理学科合格一般
中央大学理工学部精密機械学科合格一般
芝浦工業大学工学部機械学群合格一般

IMG_7507

カテゴリー: コア甲府教室, 甲府教室ニュース |

2016年春の募集

春の生徒募集受付スタートしました

小学校高学年、中学生、高校生、大人クラス
無料体験、ご入会受付中です。
小中高校生も英会話コースを設定できます。
気軽にお問合せ下さい。
広告チラシを折り込み中。

3月16日(水)朝刊に折り込み広告が入ります。是非ご覧下さい。

カテゴリー: 甲府教室ニュース |

コア英語教室はおかげさまで41周年!40log024用2

無料体験レッスン随時開催!
気軽にお問い合わせください。
070-6671-0331(古屋)
カテゴリー: 甲府教室ニュース |

コア英語教室ホームページがリニューアルされました。

今年で40年を迎えたコア英語教室。
記念にホームページもリニューアルされました。
是非一度ご覧下さい。

こちらです。

2014年7月

40thlogoR

カテゴリー: コア甲府教室, 甲府教室ニュース |

教室所在地

教室名:コア甲府教室

教室所在地:甲府市天神町3-9-103

お問い合せ:070-6671-0331

又はフリーダイヤル 0120-86-4886

E-mailでお問合せ

kofumap2

甲府教室玄関1 甲府教室玄関2
甲府教室入口1 甲府教室入口2
甲府 コア甲府教室
コア甲府教室
カテゴリー: コア甲府教室 |

古屋教室 生徒の声(調布教室)

現在古屋教室に通っている中3の生徒たち三人にコアに入会してからの感想を書いてもらいました。
私立某中高一貫校へ通う生徒1名と調布市内の公立中学校にいっている生徒2名です。三人ともコアの英語学習に熱心にかつ前向きに取り組んでいます。
これからもそれぞれの目標に向けて頑張ってほしいと思います。

N.K君(中3)
僕がCore英語教室に通い始めたのは、去年の中2の夏でした。通い始める前は英語の試験で良い成績をおさめることはありませんでしたし、授業の理解も遅れ気味でした。Coreの授業は、学校の内容にあわせてもらえるので学校の授業も理解できるようになりました。英検を受ける際も、それの対策をしてもらえたので、英検の筆記試験も面接も楽にできるようになっていました。Coreに通い始めてからは英語も良く理解できるようになったので、将来、ちゃんとした英会話ができるようにしたいです。

M.S君(中3)
僕がCore英語教室に通い始めたのは小学5年生からです。僕は元々外国にいましたが全く英語が話せず悲しかったです。しかし、Core英語教室に通い始めてからは、少しずつ英語が話せるようになりました。Core英語教室では赤ずきんなどの有名な物語の語順訳をやり、その物語で劇もやりました。それにより英語の文をつっかからずに読めるようになりました。他にも、Coreの問題集やワークなどの演習で文法力がつき、さらに、単語のスペルも間違えずに書けるようになりました。Coreの授業は学校での授業と同時進行で進めていくので、復習になり、学校の授業中に分からなかった所もちゃんと個別指導で細かく指導していただいくので、とても分かりやすく理解することができます。今年は僕も受験生でCoreでは受験や中間テストなどの対策も行ってくれるし、テストも受験も安心なので、志望校に受かるように、がんばって勉強していきたいとおもいます。

M.T君(中3)
僕がコア英語教室に通い始めたのは小学5年生からです。コア英語教室に通っていたので中学の授業についていけて、達成感もあります。コア英語教室の授業には物語の劇や語順訳やいろいろな種類の問題集ができるので確実に英語力がつきます。高校受験では、英語は確実におさえられるように頑張ります。

カテゴリー: 甲府教室ニュース |

単語暗記大会に参加してきました。

1.JPG

今年の夏の単語暗記大会はうちの教室から高校2年生2名が参加しました。
2人とも高1のときから参加しています。暗記大会に参加することによって
単語や熟語を暗記しようという前向きな気持ちを生徒たちが持つようになり
ました。これからも頑張っていってほしいです。

生徒の感想

高2 T.M.さん
覚えるのは辛かったけど、最初に参加した時に比べて頑張ったとおもう。
高2になって単語の重要さを感じたからだとおもいます。今回はグループ
ごとに分かれていて試験官がついていたので集中して覚えられたのでよかった
です。

高2 M.M.さん
とても辛かったけど頑張りました。以前行ったときよりも300ぐらい多くできました。長く続けてきたことの成果が実感しました。自分の実力がどのくらい
か分かったので行って良かったとおもいます。試験官の人達も優しく、わからなかった時もアドバイスをくれたりしてやりやすかった。これからも単語熟語
を頑張りたいです。

7.JPG

カテゴリー: 甲府教室ニュース |