![]() |
1クラス何人ですか? |
![]() |
5名前後の少人数制です。クラスによって多少異なります。 |
![]() |
授業はグループレッスンですか? |
![]() |
個別対応です。クラス内で順番に指導していきます。 自分のペースですすめることができ、途中入会でも安心です。 但し、小学生はグループレッスンのクラスもあります。(文法指導は個別です。) |
![]() |
クラス内は同じ学年ですか? |
![]() |
学年はバラバラです。個別指導なので問題ありません。 (但し、基本的に小学生と中高生の時間は分けています。) |
![]() |
途中入会でも大丈夫ですか? |
![]() |
個別対応ですので、心配いりません。周りのペースに合わせなくてよいので、気がねなく質問もできます。わからないところに戻って、学習をすすめることも可能です。 |
![]() |
どんな学校のお子さんが通われていますか? |
![]() |
お近くにお住いの生徒さんが主ですが、駅から近いため(徒歩2分)、電車で通ってこられる生徒さんもいます。 中高生は私立のお子様も多くいらっしゃいます。 <小学校> 妙典小・塩焼小・行徳小・新浜小・福栄小 江戸川区の公立小学校や私立の小学校など <中学校> 妙典中・七中・福栄中・その他私立中学校など (以上、過去数年のデータより) |
![]() |
学校対策・テスト対策はしてもらえますか? |
![]() |
毎回、お子様の通われている学校の進度に合わせて、教科書の時間をとっています。しっかり予習をしておくと学校の授業が良くわかり、授業中の発言も増えるなど、自信につながります。 テスト前には、教科書対応の問題集で集中的に学習します。 |
![]() |
他の塾や予備校との違いは何ですか?(中高生) |
![]() |
授業中に英文の音読とリスニングの時間をとっています。ほとんどの塾や予備校では問題を解くのが中心で、授業中に英文の音読やリスニングの時間までは取っていません。コア英語教室では、授業中に各自イヤホンで英語を聴きながら声を出して英文を音読しています。受験の為だけではない、社会に出てからも通用する本物の英語力をめざします。 |
![]() |
英会話教室との違いは何ですか?(小学生) |
![]() |
子供向けの英会話教室でよくやるような、歌やゲームを中心にしたレッスンはおこないません。物語教材を使ってのリスニング・音読・訳・暗唱が中心です。 そのほかに、フォニックス(文字と音の関係を学ぶ)と基本的な英会話も練習します。高学年になると、文法(英作文)の時間もあります。ぜひ、体験レッスンでおためしください。 |
![]() |
授業の内容は?(中高生) |
![]() |
(1)単語熟語テスト (2)長文のリスニング・音読・訳(コアの語順訳テキストを使用) (3)文法問題 (4)教科書 以上が基本的な内容です。ただし、テスト前、英検、受験のときは多少内容が変わります。 |
![]() |
英検を取らせたいのですが。 |
![]() |
英検は6月・10月・1月の年3回受験できます。受験をご希望の際は早めにお申し出ください。勉強方法等を指導してまいります。2次の面談テストも練習するので安心です。 |
![]() |
お休みした分の振替はできますか? |
![]() |
振替はできますので、お申し出ください。振替可能な日時をご相談させていいただきます。 |
![]() |
語順訳とは何ですか? |
![]() |
語順訳とは、英文を言葉の順番どおりに前から意味をとって訳していく学習法です。英文を目で見れば、並んでいる単語の意味を適当につなげて訳すこともできますが、そのクセをつけてしまうと、高校以降の難解な英文は訳すことができません。耳で聴くときや、話すときと同じように、読むときも文章の頭から意味をつなげていく練習をします。これにより、読むスピードは格段に速くなります。 このコアのリーディング方法は、英語学習情報雑誌「CNN English Express」で英語学習法グランプリを獲得しています。 |
![]() |
体験レッスンではどんなことをしますか? |
![]() |
体験レッスンには、お子様と保護者の方に来ていただき、実際の教材を使いながらご説明させていただきます。お子様の様子を見て判断できます。所要時間は、30〜40分程度です。 |
![]() |
授業を見学できますか? |
![]() |
生徒が授業に集中できなくなるため、見学はお断りしています。 ぜひ、体験レッスンにおこしください。 |
![]() |
体験レッスンに行くと、強引に勧誘されそうで・・・ |
![]() |
強引な勧誘は一切ありません。また、体験レッスン後に許可なくお電話することもありませんのでご安心ください。 |
![]() |
兄弟で一緒に入会したいのですが。 |
![]() |
兄弟入会の場合、二人目以降は入会金が無料になります。 |