コア式語順訳とは


コアメソッドの核となる語順訳の紹介動画です。

Pray for Ukraine 🇺🇦 

<2024年度春、オンライン学習生徒募集のご案内>

Zoom又はLineレッスン始めてみませんか。メリットを幾つか挙げてみました。

1、先ずは自宅から手軽にアクセスできることが挙げられます。天候に左右されないだけでなく、軽微な身体不調に於ける不都合にも容易に対応出来ます。

2、集中力が必要とされるZOOM学習は、実は(特に)子供たちにとって集中力を養う良い機会になります。リアルなクラスルームと同様に、デジタル環境での集中力やコミュニケーション能力を向上させることができます。

3、個別のZOOM学習に於いては、一人一人のニーズやレベルに合わせたカスタマイズされた指導が可能であること、生徒は自分のペースで学習し、理解度や興味に合わせて講師と直接対話することで、より効果的に学びを進めることができます。(教科書、英検対策対応)

4、又、今後益々生徒は自信を持って自分の考えや意見を述べる機会が増えていいきます。文科省指針、「思考力」「判断力」「表現力」英語理解向上だけでなくコミュニケーション能力の向上にも繋がります。

当教室では、世界は今?何が起きているか。
日、英、新聞から時事ニュースをピックアップ、学年年齢に関係なく、
「語ろう世界を!広げよう自分の世界を!」毎回僅か5分!
Every single small step makes a difference. チリも積もれば…!

<がんばる中一生ニュース>
23年度第2回英検準2級合格、定期テスト96点、100点、2学期に中間100点、
さて期末の結果は..?!

小五年生ー小4月入会、一年経過ごろ英検意識、秋に5級合格しました。
勝因は日々の音読にあり。

【音読by 小学5年生「ヘンゼルとグレーテル」】
コア歴一年半。一ヶ月毎日聴いた賜物。英検初受験、一気に三級に挑戦です!


【小4-3名「The Slow Witted Jackal 」音声劇]
内2名はこの5月6月の入会者!

<2024年度春募集>

<小学生の楽しい英文法学び>
小学5年生、6年生
海外英語ストーリーを聴いて、CD通りに読む練習→翻訳
日本語と英語の並びが違うことをムリなく知って行く(誰でもが出来るコア式語順訳で)
そして、配役を決め、動作で表現→更なる理解へ

基本は小学生から、5文型、品詞の機能を知る、学ぶ
当教室では、年齢、学年の枠は設けていず、子供の「理解力」(国語力)を味方に1人1人にあわせて進んでいく手法

…と言ってもこれらは2の次3の次。教室モットーは「音読」を英語学習の基本と据えています

「音読」(アウトプット)なしに文法学びも5文型etcもありません。先ず正しい音を耳に、正しく読む練習、CD通り(発音、イントネーション、意味を捉えながら)にアウトプット
そして、「速く読む」速読へ
塊り」を意識しながら この事はその後の、高校、大学受験長文読解へ繋がります

当教室生はほぼ毎日、ラインの音声機能を利用して、音読してきます 一度に数十秒から1、2分程度

先ず読む、読もう
読めない単語は書けない覚えられない

スラスラ読めるが原則ー
次は翻訳、5文型(sv svc svo svoo svoc) 知って、ライティング、言いたいことを言ってみる、書く(英作)、同時に問題集クイズにチャレンジも⤴️

先ずは語順訳体験をされてー
英語と日本語の並びの違いに気付く、と、英語学習がきっと楽しくなります
ご都合良い体験希望日をお知らせ下さい

■「Ak’zあきる野教室」ニュース■2023年6月号 アップ!


「2022年度第2回英検合格報告💮
5級合格ー小学4年生」
(cd生音声スラスラ読みにての合格。ほぼ文法学習なし)

「2022年度第1回英検合格報告💮
準2級合格ー中学1年生」
Congrats. 都内受験者上位6%に入りました。

<英検合格実績>(2019年3回〜)
第2回  5級 小4
第1回 準2級 中1
2021年度
第3回 準2級 中1
第2回  3級 中1、小5   5級 小5 3級
第1回  3級 小6
2020年度
第3回  4級 小4
第2回  4級 小6
第1回  4級 小5
2019年度
第3回  5級 小5×2名 小3

【小3 「ジャッカル」】  1、5倍速?!2倍速?日々の積み重ねの成果!

We can build a brighter future, one step at a time!
「毎日一歩一歩積み重ねて行こう!」

【小5 「みにくいアヒルの子」】
ほぼ4分緊張の中暗唱•一歩一歩を積み重ね、英検3級取得も

それぞれの「三びきのくま」Three Bears in 2021
三人三様「三びきのくま」動画です。

<中1生、高1生募集のお知らせ>

✴️ 中高生いずれも若干名名(プライベートor ひとクラス2名まで)
✴️ 曜日•時間応相談

※無料通常体験レッスンは随時受け付けています!
(コア式語順訳体験・CD を聴いて読んで翻訳、文法など)

 

AK’z英語あきる野ーーNEWSーー
(コアライブラリーあきる野教室は「コアAk’z英語あきる野」になりました。) -2021年7月2日-

〜中学生になる前にやっておきたいこと〜 こちら

What’s NEW !?
小学5、6年生対象翻訳強化クラス’スタート!
アンデルセンやグリム童話英語ストーリーを日本語に翻訳。コア独自の語順訳作業方式にて。CDリスニング、音読は必須。英語と日本語は並びが違う。驚き、発見です。5年生から「5文型」を押さえていきます。序でに「品詞の機能(働き)」も。名詞って?動詞?形容詞?副詞や副詞句?などなど英語と日本語を対比させながら自然に「国語」へ、アプローチも。リスニング、音読、訳作業を中心に、単語熟語、フォニックス、簡単日常会話、ストーリーに出て来た表現を「文法」に照らし合わせも。そして文法問題集で確認、練習、などなど。体験レッスンなさってみませんか。

✴️「新聞」に親しもう企画。
こども(小学生)新聞、中高生新聞、そしてジャパンタイムズアルファへ。読もう。磨こう。「判断力」「思考力」「伝達力」小学2年生も始めました。

⭐︎再び..! 通信
英語、語学学習に王道はないと言われます。(There is no shortcut to learning English) そんな中、正しい音を10分でも30分でも毎日聴き、毎日音読•アウトプットを繰り返す。
「自分一人ですらすら言うことが出来て初めて、英語はものになる。何故か? それは「口が覚えてくれる」=「身体で覚える」からです。
暗記もスラスラ楽になります。..されど音読..絶対音読。

‘Each little step forward gets you closer to your goal’
一歩一歩を積み重ねよう!

クラス動画 小2クラス「The Turnip〜おおきなかぶ〜」 劇発表追加しました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あきる野教室ニュース!
〜生徒たちの今〜中学生2名学年トップ、他実績〜こちら。2023年6月
〜生徒たちの今〜中3生学年トップ!〜こちら。2023年5月
〜再考ー「音」(感覚)のない英語学習とは? 〜 こちら。2021年7月
〜Let’s think about SDGs…!<環境負荷を減らそう>〜 こちら。2021年8月
〜中学生になる前にやっておきたいこと 〜 こちら。2021年12月

~NEWS~

小6生英検4級合格しました。

✴️小学高学年から始める楽しい英文法
W/O英文法書、楽しい海外ストーリーを聴きながら(インプット)、そしてアウトプット(音読)しながら、先ず一語一語のワードbyワード、次にフレーズ翻訳で、英語と日本語の、並ぶ順番の違いを、’頭’でなく’体’で感じながら体得していく方式。言葉は‘誰でも’話すー再認!

小6生がんばりました! 英検三級合格しました
小4生4級合格(2020年度第一回)

✴️少人数ならではのきめ細やかな対応
✴️英語たっぷり漬けコア式ーインプットアウトプット
(指導歴29年の知識と知恵と工夫)
体験レッスン随時行っております

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

小4生
「赤ずきんちゃん」紙芝居。
その他、生徒さんの様子をご紹介するクラス動画はこちら

 

〜〜体験レッスン随時〜〜

お気軽にお問い合わせください。

募集曜日・学年:

✴️ 月曜 4:00〜5:00(低学)
✴️ 火曜 5:30〜7:00(小5生)
✴️ 水曜 4:00〜5:30(小高)
✴️ 土曜 5:00〜 、 6:00〜

いずれも1名程度。
中高生応相談。
✴️ 更なる感染予防対策としてアクリル板の設置。
✴️ #今出来ること。’英語音’のインプット、’音読’でアウトプット。
✴️オンラインによる個別対応可(お問い合わせください)

 

クラスINFO!

‘「音読」スラスラ読みから’暗記、暗唱’へ (小低学年から高校生まで(大人まで)

昨年から始めたスマホの音声通話機能を利用しての
毎日(?)アウトプット、ボイス送信しようー!は、Let’s Speak English!へ
Speak out! ‘スピークアウト’しよう!

小3生「うすのろジャッカル」
「昨日より今日!今日より明日!’進歩’していよう!AK’z 英語のコンセプト。
3年生になって’うすのろジャッカル’ 語順訳テキストにチャレンジ。
1ヶ月週5日!’レッツスピーク’の成果。語順訳も少しずつ始めました」

小3生「三びきのくま」暗唱

クラス音声ファイル

3年生、
Is that brown? Yes, it is. それは茶色ですか?
ハイ、そうです。

6年生の「ヘンゼルとグレーテル」
ナレーションとセリフに留意しながら。

音声ファイルアーカイブはこちら

小学生体験レッスン!
⭐️低学年「3びきのくま」音とリズムを身体で体感、英語劇で体現してみよう。
⭐️小学4年生から始める語順訳。コア方式で「翻訳」と「音読」を体験してみよう。

先ずは聞く!(多聴) 英語のリズム(回路)を身につける!ここから始める、始まるコア式指導法。あきる野教室では日々の音読、多読、読解力へ繋げるべく少人数、きめ細やかな対応を心しています。一度体験レッスン受けてみられませんか。

中高生体験レッスン!
⭐️中高生さん!

「長文になると一気に英語は難しい(難しいと感じてしまう)そんな声を耳にします..」
「読み」を見直してみませんかーと言う提案です。
ーー単語の意味は分かる。分かるがゆえに大体こうだろうと大体の推測は可。全てこの大体で解決してしまってはいないだろうか。短い文ならざっと前から最後まで見渡せば得意の自国語でざっくり日本語文は作れる。
ーー此処で終わる?その先の重要なことは?
英語と日本語の構造の違いを知る押さえること。五文型、英語はS(プラス)V..位置が決まって…(日本語は自由) (そして品詞の機能)語順訳で意味を釈する前に、文の型を知ろう!

あきる野教室では一人一人に合った指導に心目しています。

⭐️現中一生から高ニ生の方、英語に詰まってる…英語をもっと強化したい!コア語順訳方式を体験されてみませんか。

対面に依る個別or オンライン方式に依る体験レッスン。どちらも可。若干名受け付けています。

⭐️AKL英語あきる野ではー

海外ストーリー他をモチーフに、コア語順訳方式にて翻訳。「音」を聴き、読む、場面折々に放たれたセリフの意味を感じる掴む。同時に、文型と品詞など文法にも焦点を当てる。(小学中学年以上)一挙?(複数)得⤴️合理的効率的⤴️

英語、語学学習に王道はないと言われます。(There is no shortcut to learning English) そんな中、正しい音を10分でも30分でも毎日聴き、毎日音読•アウトプットを繰り返す。「自分一人ですらすら言うことが出来て初めて、英語はものになる。何故か? それは「口が覚えてくれる」=「身体で覚える」からです。暗記もスラスラ楽になります。..されど音読、絶対音読。

 

✴️SDGs 17の国連開発目標ー
「英語標語」確認、覚えよう。
What are you interested in? Do what you can !

1 No poverty
2 Zero hunger
3 Good health and well-being
4 Quality education
5 Gender equality
6 Clean water and sanitation
7 Affordable and clean energy
8 Decent work and economic growth
9 Industry, innovation, infrastructure
10 Reduced inequalities
11 Sustainable cities and communities
12 Responsible consumption, production
13 Climate action
14 Life below water
15 Life on land
16 Peace, justice and strong institutions
17 Partnerships for the goals

体現した、しつつある小学生のボイス音読収録以下に。

✴️小2生がコアACE中学単語に取り組む。「レッツトーク」で自己紹介!

✴️小4生ーランペルスティルツキンーひとりで6役とナレーション。

 

 

■「Ak’zあきる野教室」ニュース■ 2023年6月

<生徒たちの今ニュース>6月

中間テスト結果
✳️学年トップ2人95点
✳️中1生96点
✳️中1生英検準2級一次合格(期末テストと重なって…頑張ってます)
✳️コア歴1年、小5生が3級受験目指す
本人の希望は、関係代名詞と長文を書いたり翻訳する難しいやつをやりたい!と申しております(汗)と、お母様から
他小学生、4級、5級受験へ

少人数ならではの各成果

やる気あり!お子さん応援します。是非当教室メソッドを体験下さい

■「Ak’zあきる野教室」ニュース■ 2023年5月

「生徒たちの今」とコア英語教室へのお誘い。

⭐️教室のモットー⭐️
毎日の小さな積み重ねが必ずや大きな成果に。その一例を以下に。

結果を出してくれた中三生サッカーザンマイ男子くんのハナシ。
中間テストで見事に学年一位!やりました♪

小学前からクラブチームに。「僕友達いません」が彼の口癖。(実際友達何人か?)
それだけ、どれだけサッカーに勤しみ励んできたか。テスト中でも容赦なし、電車で練習場へ。
勉強はサッカーの隙間スキマ時間に。時々此方は皮肉?「サッカー1、英語はその次。隙間にがんばれ」
おかげで、理数系彼、英語は中1、中2、70以上80点台推移。取れそうで取れない90点以上…
その彼がこの度学年一位に!!

コツコツやって来た成果の現れ。
数日後英検準2級受験、そして2級は3年生在席中に挑戦予定。

コツコツ、一歩ずつ、必ず成果が現れます。始めてみませんか。
コア式英語。

今回、初めてのニュース形式に依る「生徒たちちの今!」を発信。
今後毎月1名、取り上げて行きたいと思います。

クラスだより 2021年12月

中学生になる前にやっておきたいこと
<小学校高学年のコアの学習(文法)についてのお話し>

 コアでは、高学年(5、6年)になると「文法」の学習に入ります。4、5年で「訳」を始めた生徒たちは、そこで英語の順番(構造)が「日本語とはちがう」ことを知りますが、そのことを本当に自覚するのは、自分で「日本語を英語にする」=英作をする時です。

「私は英語を話します」と言う文章を英語にする時、「私」= I」「英語=English 」「話す=speak 」と言う単語を知っていれば英語が作れるかと言うと、そんなことはありません。構造の違いが分かってないことには、英文にはならないのです。構造の違いを知るために、「主語」「代名詞」「人称」「動詞」などの文法用語を習います。「主語の後に動詞が来る」と言うようなことを理解するには、英文の暗記だけでなく、こう言った文法知識が必要です。

特に、Be動詞、三単元、一般動詞のふつうの文(肯定文)だけでなく、疑問文、否定文を作るとなると、何度も「えいぶんぽう」を見て確かめたりして、文法を自分のものにして行かなければなりません。一見「英作文」をしているだけなのですが実は、日本語を英語にする過程で、実にたくさんの文法知識がインプットされていくのです。

そして、何度も間違いを直し、自分で考えて初めて、文法の知識と、今までに溜め込んだたくさんの量の英語がうまくかみ合うのです。

音声(耳から聞いて声に出して読む)に依って大量の英語を入れると同時に、「自分で考え、間違ってみて気付いていく」ことをして初めて、頭の中で、複雑な文法が整理されるのです。これが、コアでの英文法学習の基本です。

「第一部問題集」には、たくさんの英作問題があります。小5、6年のコアの生徒は、一方で英語のCDを聞き取り、読み、暗記、訳やフォニックス(発音)、中1単語の学習をすると共に、こう言った文法に取り組んでいます。

クラスだより 2021年7月

再考ー「音」(感覚)のない英語学習とは?

ー絶対とは言いません、言えませんが..音は不可欠要素と考えるー得策であること、間違いはありません。
先ず「音」 耳から。
その後に「文法(知識)」がついてくる勝手に..そうなのです。
第二外国語としての英語学習において、日本に自国にいる限り文法学習は不可欠。

コアAk’z 英語では、この二つの不可欠が同時に解決出来る、学べる仕組みをクラスで展開、実践しています。

体験してみませんか。