core のすべての投稿

江東区三好/清澄白河教室

教室:江東区三好3丁目(半蔵門線清澄白河駅より徒歩7分)
電話:コア事務局へお問い合わせください。
(フリーダイヤル0120-86-4886)
対象学年:小4〜成人

インフォメーション!:
無料体験レッスン受付中!
募集状況は随時変わる可能性がございますので、個別にお問い合わせください。

教室へのお問い合わせはコア事務局へのお問い合わせフォーム
もしくはコア事務局フリーダイヤル(0120-86-4886)へお問合せ下さい。

英検®実績もすごい

2017年 英検®結果

 2級:中3−1名、高2−1名、高3−1名
準2級:中2−4名、中3−7名、高1−3名、高2−1名
3級:中2−12名、中3−7名、高1−1名
4級:中1−6名、中2−4名、中3−1名
5級:中1−3名、中2–1名

2016年 英検®結果

 2級:高2−2名
準2級:中2−4名、高2−2名
3級:中1−2名、中2−12名、中3−2名、高1−2名
4級:小5–1名、小6–2名、中1−5名、中2−7名
5級:小5–1名、小6–2名、中1−2名、中2–1名

2015年 英検®結果

 2級:高1−2名、高2−1名、高3−1名
準2級:中2−1名、中3−2名、高1−1名、高2−1
3級:中2−3名、
4級:中1−4名、中2−2名
5級:中1−7名

第1回 高1、高2で2級合格
第2回 5級、満点合格者1名、リスニング満点2名
第3回 合格者平均50点のところ、58.4点。リスニング満点2名。
中2で準2級合格。高1で2級合格。

2014年 英検®結果

 2級:高1
準2級:中3
3級:小6 中1 中2 中3
4級:小6 中1
5級:小5 小6

志望大学に合格した受験生たちの声もこんなに届いています

英語が受験の得点源! 全国模試1位 慶応(経済)・東京薬科・帝京(医)合格!

英文を前から訳すときひとつずつ順番に訳すことによって、分からない単語があっても訳ができるようになり、長文読解も難なく解けるようになり、受験では英語が得点源となりました。

語順訳が英語力アップの決め手 立教大合格 TOEIC®645点

「語順訳」のおかげで学校で英語で苦労したことは一度もなかったし、学校の授業も物足りなく感じるほどでした。高校生になって、英語の授業数や難易度が増し、周りの友だちが苦戦している中、私は特に英語の勉強時間を増やさなくても楽に授業についていくことができ、更に他の教科に勉強の時間をまわせたことが、このような結果につながったと思います。

渋谷教室 英検®合格状況

標準より1~3年早く、上の級に合格しています

小5・6 級、級、級に合格
中1 8割以上が級(中2終了レベル)に合格
級合格
中2 8割以上が級(中3終了レベル)に合格
準2級(高校中級レベル)に3割が合格
中3 級に合格  準2級に7割以上が合格
高1・2 級(大学レベル)に8割が合格
高3 準1級、1級に合格
保護者のお一人:浜名さん「前から英語を理解していくコアのやり方がスゴイですね! 同時通訳のやり方で、いいなと思い、入会しました。先生たちも本当に熱心で、バラバラの進度の生徒たちを個別にこまめに指導してくださっています。それも、2時間半も。学校の「暗唱コンテスト」で優勝したのもコアのおかげです(お嬢さんは、中2で英検®準2級に合格。中3で2級に合格)」

基礎から積み上げて、応用のきく英語力をつける学習法

コアの実績

コア生徒の英語力

(1)2016年 TOEIC® トップは845点 2名。
昨年比 80点、195点アップ!

全国平均を上回るスコア
TOEIC®は、コアの高校生平均が483点に対して、全国の高校生平均が401点、大学生平均の440点と比べてみてもコアの平均が大きく上回りました! 今回の受験生のうち、全国大学生平均の440点を上回った人数は43名中17名で、全体の約4割でした。
最高得点は高2の2名が同点で845点! 昨年も1位、2位を争った2人です。昨年は765点、650点でしたので、それぞれ80点、195点上がったことになります。

さらに、大半の連続受験者がスコアアップ!
くわしくはこちら

(2)「コア生徒の英検®取得者の5割が 英検®準2級は中3で、
英検®3級は中2で合格ー

※中3で2級、高3で準1級合格生徒も出現

コア在籍生徒の英検®取得状況アンケートを行ないました。

日本英語検定協会の「めやす」は、 5級=中1修了、4級=中2修了、3級=中3修了、準2級=高校中級、2級=高校修了となっていますが、 合格者の9割以上がこれら のめやすを達成し、半数以上は1年早い取得を達成していました。「めやす」通りに英検®に合格することさえ困難なのが一般の現状です。この結果はコア生徒の実力が 並々ならぬものであることを物語っています。まして、英検®合格を目的として、そのための学習をしている教室ではなく、コアにとっての英検®はあくまで副産物であると いう位置付けでの成果であることにも ご注目いただきたいと思います。

(3)コア生徒のTOEIC®平均点(470点)全国の高校生平均点(403点)を大きく上回る!

TOEIC®(=Test of English for International Communication)はその名のとおり、 英語によるコミュニケーション能力をはかるためのテストです。2014年春、コア全体に呼びかけて行なったTOEIC®団体受験(IP=Institutional Program)に、中高生約82名が受験しました。コア生徒の受験結果は以下のとおりでした。

2014年度 コア中3~高3 vs 全国の平均スコアの比較

全国の平均スコアの比較

所属学校別平均スコアと比べてもコアの高校生はすごい!

(所属別=高校・高専・短大・大学・専門学校・大学・大学院)

所属学校別平均スコア

コア高校生72名の平均スコアを上記の各種学校の中にいれてみると、コア生徒の力がどれくらいか、よくわかります。このグラフは、まぎれもなくコア生徒の英語力を示しているものだといえるでしょう。

ちなみに、今回受験の中3生徒の最高点…540点、同高校1年…640点、 同高校2年…775点、同高校3年…720点でした。

コアの歴代最高点=2007年春、高校3年生885点獲得!

(4)コア高3生、ベストテンに複数ランキング入り。4度達成!

(全国規模の模擬試験)

2000年、2002年、2007年 ベスト10に4人がランキング入り。
2009年 ベスト10に5人がランキング入り。

シニアテスト全国模試(英語)ではコアの高校3年生が4度にわたり快挙をなしとげています。 2002年9月実施の回では、コアの高校3年生66名中、1位・1位(同点)、4位・6位と、 全国ベストテンに4人がランキング入りを果たしました。コア生徒の実力を証明しました。また受験した生徒の半数は 偏差値60以上。これだけの力があるからこそ、大学に入ってから、コアで培った英語力をベースにして、 さまざまな分野で活躍することができるのです。

主な大学合格実績

(国公立)東大、京大、一橋大、東京工業大学、東京外語大、首都大、つくば大、電通大、横浜国大、千葉大、横浜市大、埼玉県立大、信州大、新潟大、岐阜大、奈良女子大、

(私立)早稲田大、慶応大、上智大、ICU、明治大、立教大、法政大、青山学院大、中央大、学習院大、成城大、成蹊大、明治学院大、東京理科大、津田塾大、東京女子大、日本女子大、聖心女子大、日本大、駒沢大、専修大、東洋大、獨協大、同志社大、立命館大、東邦大、北里大、麻布大、日本獣医畜産大、星薬科大、東京薬科大、明治薬科大、昭和大、共立薬科大、京都薬科大、大阪薬科大、神戸薬科大、龍谷大、神戸学院大、京都外国語大、名古屋外国語大、芝浦工大、武蔵工大、順天堂大、東京農大、神田外語大、学習院女子大、日本社会事業大、清泉女子大、白百合女子大、フェリス女子大、共立女子大、大妻女子大、東洋英和女子大 他多数

ここ数年の実績

2018年
(国公立)東京大(文科I、理II)、京都大(工)、
東北大(工)、筑波大(医)、横浜市大(医)、大阪大(外国語)、
お茶の水女子大(生活科)、名古屋大(農)、
首都大学東京(人文社会、理)、横浜国立大(理工)、
兵庫県立大(工)、岐阜大(応用生物)、茨城大(工)、
会津大(コンピューター理工)

(私立)早稲田大(法、社会科学、基幹理工)、慶応義塾大(商、文、理工)、明治大(文、法、国際日本、農、理工)、
立教大(文)、法政大(法、経済、理工)、青山学院大(国際政治経済、経営、地球社会共生)、順天堂大(医、看護)、学習院大(法)、国際医療福祉大(医、保険医療)、東京理科大(理工)、成城大(文芸)、津田塾大(学芸)、東京女子大(現代教養)、日本女子大(文)、学習院女子大(国際文化交流)、同志社大(心理、商、生命医科、政策)、立命館大(薬)、関西学院大(国際、法、経済、総合政策)、関西大(社会、環境都市工)、南山大(外国語)、龍谷大(理工)、東京医科大(医)、東邦大(医、薬、理)、北里大(理)、昭和薬科大、昭和大(医、薬、保健医療)、横浜薬科大、國學院大(文、人間開発)、芝浦工業大(システム理工)、武蔵大(人文)、日本大(薬、商)、駒澤大(経営)、専修大(経営)、東洋大(文、理工)、独協大(外国語、国際教養)、文教大(教育、国際関係)、東京都市大(工、知識工、都市生活)、神奈川大(建築)、武蔵野大(経済)、白百合女子大(人間総合)、東洋英和女子学院大(国際、人間科)、昭和女子大(人間社会)、和洋女子大(人文)、近畿大(工、文芸)、同志社女子大(社会システム)、甲南大(文、工)、武庫川女子大(教育)、常葉大(経営)、京都工芸繊維大、拓殖大(工)、帝京大(薬)、亜細亜大(国際関係)、大正大(仏教)、名城大(理工)、東都医療大(ヒューマンケア)、埼玉工業大(人間社会)、明海大(ホスピタリティツーリズム)、田園調布学園大(人間福祉)、他多数

2017年
(国公立)筑波大、国際教養大、電気通信大、横浜市大、福井大、大阪市立大、名古屋市立大
(私立)早稲田大、慶応義塾大、上智大、明治大、立教大、法政大、青山学院大、中央大、学習院大、東京理科大、成蹊大、明治学院大、津田塾大、日本女子大、聖心女子大、同志社大、立命館大、関西大、南山大、龍谷大、聖マリアンナ医大、北里大、國學院大、芝浦工業大、東京農業大、日本大、駒澤大、東洋大、東京都市大、日本薬科大、東海大、神奈川大、二松学舎大、武蔵野大、フェリス女学院大、昭和女子大、中京大、女子栄養大、鎌倉女子大、近畿大、関西外国語大、甲南女子大、神戸女学院大、京都外国語大、金城学院大、名古屋外国語大、常葉大、帝京大、淑徳大、東京工芸大、城西大、千葉工業大、城西国際大 他多数

2016年
(国公立)一橋大、山形大、東京芸術大、千葉大、横浜市大、静岡大、愛知県立大、大阪府立大、滋賀大、高知大、宮崎台、都留文科大、福島大、
(私立)早稲田大、慶応義塾大、上智大、明治大、立教大、法政大、青山学院大、中央大、学習院大、東京理科大、成蹊大、成城大、津田塾大、同志社大、関西大、南山大、龍谷大、東邦大、星薬科大、東京薬科大、芝浦工大、日大、駒沢大、専修大、東洋大、独協大、文教大、東京都市大、順天堂大、東京電機大、工学院大、神奈川大、神田外語大、玉川大、武蔵野大、清泉女子大、共立女子大、昭和女子大、武蔵野美術大、多摩美術大、中京大、東京家政大、近畿大、甲南大、名古屋外国語大、東京工科大 他多数

2015年
(国公立)東京大(3名)、京都大、東京外国語大、筑波大、東京医科歯科大、千葉大、静岡大、静岡県立大、琉球大、大阪府立大、千葉医療センター付属看護大、名古屋市大、
(私立)早稲田大、慶応義塾大、上智大、国際基督教大、明治大、立教大、法政大、青山学院大、中央大、成蹊大、成城大、明治学院大、津田塾大、東京女子大、日本女子大、聖心女子大、同志社大、立命館大、関西学院大、関西大、東京慈恵医科大、東邦大、北里大、杏林大、星薬科大、國學院大、東京農業大、武蔵大、日大、駒沢大、専修大、東洋大、独協大、日本薬科大、順天堂大、東海大、桜美林大、神田外語大、麗澤大、二松学舎大、フェリス女学院大、共立女子大、東洋英和女学院大、多摩美術大、近畿大、京都外国語大、神戸女学院大、名古屋外国語大 他多数

2014年
(国公立)東京大(3名)、東京工業大、筑波大、茨城大、埼玉大、お茶の水女子大、千葉大、静岡県立大、奈良女子大、岡山大、滋賀大、秋田県立大、
(私立)早稲田大、慶応義塾大、上智大、明治大、立教大、法政大、青山学院大、中央大、学習院大、東京理科大、明治学院大、津田塾大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、聖心女子大、立命館大、立命館アジア太平洋大、関西学院大、関西大、北里大、麻布獣医大、東京薬科大、昭和大、日大、東洋大、順天堂大、東京電機大、工学院大、東海大、神奈川大、関東学院大、神田外語大、麗澤大、清泉女子大、フェリス女学院大、東洋英和女学院大、昭和女子大、近畿大、関西外国語大、甲南大、甲南女子大、神戸女学院大、京都外国語大、日本体育大、 他多数

2013年
(国公立)東大、東京外語大、旭川医科大、東北大、弘前大、会津大、筑波大、茨城大、お茶の水女子大、千葉大、横浜国大、横浜市大、静岡県立大、新潟大、鹿児島大、
(私立)早稲田大、慶応義塾大、上智大、国際基督教大、明治大、立教大、法政大、青山学院大、中央大、学習院大、東京理科大、成蹊大、成城大、明治学院大、津田塾大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、聖心女子大、同志社大、立命館大、関西大、聖マリアンナ医大、東邦大、北里大、麻布大、杏林大、聖路加看護大、日本赤十字看護大、國學院大、芝浦工大、東京農業大、武蔵大、日大、駒沢大、専修大、東洋大、東京都市大、順天堂大、東京電機大、工学院大、東海大、神奈川大、桜美林大、関東学院大、神田外語大、東京経済大、麗澤大、玉川大、大東文化大、武蔵野大、清泉女子大、白百合女子大、フェリス女学院大、共立女子大、大妻女子大、東洋英和女学院大、武蔵野美術大、多摩美術大、国立音楽大、東京家政大、駒沢女子大、関西外国語大、桃山学院大、神戸女学院大 他多数

 

埼玉県

各地にコア英語教室があります。
(教室により、ご希望のクラス(学年)のない場合があります)
くわしくは本部までお問い合わせください。
フリーダイヤル0120-86-4886

さいたま市


所沢市


鶴ヶ島市


新規開講教室

直営教室

渋谷本部校 相模大野校 成田校 天満校

※ホームページの無い教室も開設しております。お問い合わせ下さい。

大人コース

英語力、とりもどしてみませんか?

大人も英語「学びなおし」で、新しい楽しみを!

コア式「語順訳」で、英語を基礎から学びましょう!
初級コース(中学生レベル)~中級コース(高校生レベル)

もっと楽しみながら学べる気がする

コア式 語順訳

英語を前から訳していきます。そして音を「意味をとりながら」繰り返しきいてみましょう。
驚くほどスムースに、英語が聞き取れて、発音も正確になっていきます。
「英語のしくみ」と「音」を取り入れた新しい英語の勉強です。どなたでもできるようになります。

くわしくはお問い合わせください。 
フリーダイヤル 0120-86-4886

キャンプソング

♪Camp Songs♪

※二次配布禁止。著作権は(株)コアライブラリー協会に帰属します。

千葉県


各地にコア英語教室があります。
(教室により、ご希望のクラス(学年)のない場合があります)
くわしくは本部までお問い合わせください。
フリーダイヤル0120-86-4886

千葉市


成田市


習志野市


八千代市


柏市


松戸市


船橋市


新規開講教室

直営教室

渋谷本部校 相模大野校 成田校 天満校

※ホームページの無い教室も開設しております。お問い合わせ下さい。