中一生’Through the Air’
小6生音読 ’’Organized Noise’’
小学6年生のラインの音声機能使っての音読練習(Through the air)
当教室の「楽しく学ぼう小学生の文法学習」は「音読」ーCDを聴いて、正しく、スムーズに読むところから始まります。上記Through the airのレベルは中2-3年程度(学校テキストとの比較)
Be動詞、一般動詞、受動態や完了形、if文もフツーに出て来ます。
Congratulations!!
⭐2024年度第3回4級合格(小6)
⭐2025年3月S-CBT2級合格(中2)
<保護者からのメッセージ>
長女は4年間、次女は6年間コアコシジ教室に通いました。
小学生の頃は英語で物語を演じる姿が可愛くて、劇の発表が楽しみでした。
中学生からは日々の音読や語順訳の成果を、定期テストはもちろん英検や高校受験のときにも実感しました。
中学生のうちに姉妹とも英検2級まで取得できたのは、先生の熱心なご指導のおかげです。
またレッスン中は時事問題の話題が豊富で、世界への興味関心が拡がるきっかけを沢山いただきました。
生徒本人↓
・ボイス(音読)は特に良かったと思います。ボイスをやることによって、単語や熟語をはやく覚えられたり、久しぶりの単語も聞いたことあるかも!となりました。
・新聞の切り抜きやニュース、先生が最近読んだ本などについて話す時間もすごく好きでした。世界情勢や勉強方法などについての考えが深まったり、この時間のおかげで自分で考えて伝えることも少しずつできるようになってきた気がします!