【Gazette】No.12

【2015年度第2回英検一次試験終了】

2015年度第2回の英検が、10月11日(日)に、実施されました。
今回の受験者は26名で、 5級 (4名) 4級 (5名) 3級 (3名) 準2級 (7名) 2級(7名) 。
小4〜高2の方々でした。
お一人お一人真剣に取り組んでおられました。
昨今の文科省の方針の影響もあり、英検を受験なさる方が増えているようです。
英検は進学時に有利である、と同時に自分の英語のがんばり度を確かめる道しるべとなり、ステップアップの過程はそっくり英語力の向上につながります。
そのためには、常日頃から足腰の強い英語の力を養っておきたいものです。
五文型に始まるきちんとした文法を学び、語順訳を身に付け長文の速読直解力をトレーニングしましょう。
しかし、やはり、土台は国語です。皆さん、小学校のうちから沢山本を読んで国語の勉強楽しく頑張ってくださいね。(⌒‐⌒)
12112351_1675382686038397_364838082832090585_n.jpg
12115910_1675382696038396_415442161047417369_n.jpg

【Gazette】No.11

【 音読のススメ 】

音読ーそれは、目で文字を追い、頭で音に起こし、口から声に出し、耳で聞き取りながら、文の内容を理解してしまうという、一瞬一瞬の見事な早業の連続です。これにはかなりの集中力が要るはずです。まして、”速読直解”となると、その集中力のレベルとスピードは相当なものに違いありません。この集中力こそが”音読をすると英語力がつく”、と言われる理由ではないでしょうか。これは、コアメソッドを通してのトレーニングで私たちが目指す所でも あります。
ondoku.jpg
さらには、体の動きジェスチャー等を付けたり、内容によっては顔の表情まで変えたりして、英文の中に入って行くと、疑似体験的になり内容が実によくわかってきたりします。そう、ちょうどスピーチの時のように。
コアの小学生は、『三匹のくま』や『ヘンゼルとグレーテル』等の様々な物語を訳し音読し暗記しまるごと何ヵ月かかけて学び発表をします。これこそ疑似体験を通して英語力を育んでいく大変優れた学習方法であります。
同様に、単語を覚える時にも、その意味に合う音読をし心身を動かしながら覚えると効果的です。それらしい雰囲気を単語は持っているものです。例えば、happy(幸せな) gloomy(陰鬱な) やpuma(ひょう) eel(うなぎ) 等。単語が出来たその由来、ルーツに目を向けてみるという事でしょうか。自分の記憶の中にどこまで落とし込めるかは、五感の総動員による想像力と工夫次第です。ちょっとワクワクしませんか。
私たちは、歌を歌うことを楽しみますが、音読をする時も体全体が一つの楽器であるかのような気持ちで声を出すと心地良いものです。英語の持つ特有のリズムやイントネーションに乗って歌うような意識で音読なさってみてください。これも音読を楽しむひとつの方法かもしれません。
音読はまた、続けて行ってこそその底力を発揮するものです。継続のための知恵はあるでしょうか。今、向上を目指して努力している自分を褒めてあげること。どうも上手くいかない時には、誰だってこういう事はあるんだからと、気分を変えて前向きにハンドルをきる。そして、Good morning! と、颯爽と新しい朝を迎え最高の自分でまた新たな一日を始める。等々。あれこれ工夫して継続意欲を日々高める努力をすることが大切ではないでしょうか。
興味のわく自分の音読のスタイル、姿勢を作る事から始めてみませんか。

【Gazette】No.10

★☆★☆
2015年 春 大学合格速報
(2月26日)
・早稲田大学(文)
(2月24日)
・慶應義塾大学(文)
・東海大学(文)
・東洋学園大学
(グローバルコミュニケーション)特待生
・日本女子大学(文)
・明治学院大学(国際)
・明治大学(国際日本)
・立教大学(異文化コミュニケーション)
・早稲田大学(文化構想)


★☆★☆
春の入会キャンペーン
3月に入会される方は入会金を12,000円の半額の6,000円とさせていただきます。
またご紹介くださった方には、その方が入会された場合、図書券5,000円分を差し上げます。
一日も早く新学年のスタートを切りましょう。
★☆★☆
ヘンゼルとグレーテルの発表会のご報告
・中1生…1月25日(水)
・小6・4年生…2月23日(月)

生徒さんお一人お一人がベストを尽くし立派に発表できました。
支えてくださるご家族の方々に感謝申し上げます。
そして、恒例のお菓子の家を作りました。
発表会終了後、楽しく頂きました。
10662060_1581969798713020_1411489017377389721_o.jpg
10914949_1581969842046349_5089145219831520369_o.jpg
   11006384_1581969812046352_3618252176249938379_n.jpg
   11016133_1581969855379681_3377682078746168358_o.jpg
★☆★☆

【Gazette】No.9

★☆★☆
去年のクリスマスの樅の木が今年はひとまわり大きく育ちましたので、電飾をつけてみました。
星が集まってキラキラ輝いている様で、子供たちも何か嬉しそうにしています。

10860955_1546354368941230_1550674751199689690_o.jpg
★☆★☆
受験生へ
今、気迫をもってすれば、普段の1.5倍の勉強量をこなすことができるでしょう。
また、速度を上げることで、集中力がつき、自分でも驚くほど、成果を出すことができるのです。
自分はこの程度だろうと、甘く見てはいけません。
自分を鍛えて強くしてください。
伸びしろは十分にあるのですから。
この受験というチャンスをとらえ、本来の自分の力を発揮してください。
★☆★☆
中・高1・2年生へ
誰にでも苦手はあるのもです。
これを克服しようとするなら、少なくとも人の二倍は努力してみましょう。
それでだめなら三倍は頑張ってみてください。
そうしているうちに、必ず結果が出るものです。
覚え方や解き方を工夫することで、努力の楽しさ、向上する喜び、いわゆる醍醐味がわかってきます。
そしてその力は社会に出てからも困難を乗り越える力となるはずです。
私たちの内に眠っている原石を掘り起こし、磨きをかけて、輝くダイヤモンドに変えましょう。
私共一同、そして何よりも御家族の方々、みんなでそういうあなたたちを応援しています。
★☆★☆
2014年度 第三回
英検が1月25日(日)に当準会場にて実施されます。
当塾の申込み締め切りは12月21日(日)です。
受験される方は遅れないよう御注意ください。
英語力を英検モードにセットし、隙間時間を利用して、みんなで頑張りましょう。
10612994_1546354472274553_8176343661716117814_n.jpg
10850160_1546354495607884_9145201068972287729_n.jpg

【Gazette】No.8

★☆★☆
この梅雨の中皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、夏の暑さ対策についての提案です。

先ずはバテない丈夫な体をつくるとこ。
そしてもう一つは、暑さなんて気にしていられない位に何かに熱中することではないでしょうか。
本格的な夏到来寸前の今、それを見つけてみませんか。
夏休みを一気に駆け抜けるほどき熱中できる何かを。
★☆★☆
本田圭佑選手について。
FIFAワールドカップにおいて、若干28歳の若者が、司令塔としてメンバー11人は勿論のこと、日本を背負って世界の舞台に挑んでいます。
「みんなの不安感や恐怖心を背負おうとしている面もある。俺が責任取ってやると言っているのと一緒だから、負けたり失敗したりしても、叩かれるのは俺なんだと見せているんです。」
と強い責任感をのぞかせています。
彼はビッグマウスともよく言われます。
「目標は優勝以外にありません。ベスト16辺りでは、目標は低すぎる。」と。
その訳は、「サッカーは極めて精神的な仕事。口から出る言葉も武器でありシュートなんです。」と語っています。
また一日のスケジュールを聞かれると、「面白くないと思います。練習して、ごはんを食べて、寝るだけです。僕はただトロフィーが欲しくて、サッカー人生のことだけを考えてきました。」とも語っています。
彼の使命感、心の力の凄まじさは、我々の想像を絶する日々の練習の積み重ねに裏打ちされた自信以上のものがあります。
FIFA46位の日本が勝ち進んでトップに躍り出たなら、日本中が沸き、元気を取り戻し、国が大きく変わるチャンスとなることでしょう。
ん、どこか坂本龍馬似ている気がしませんか。
日本の若きサムライです。
★☆★☆
英語ができる!ということについて。
学校の成績が良い、いい高校や大学に合格する、英検を取得する、TOEICで高得点を取るなどはその素晴らしい例です。
今日はその先を見てみましょう。
私たちは、社会に出てからが本番です。
英語を使ってコミュニケーションを楽しめるか。
何かの役に立てるか。
仕事ができるか。
交渉ができるか。
また説得ができるか。
ここまでの英語力を皆さんには身に付けて頂きたいものです。
黙って聴いて読んでわかりましたで終わらせず、そこからリアクションを起こせる、攻めの姿勢に入れる、そんな英語力を目指してください。
コアとの出会いがスタートです。
中・高で6年、大学に行けば10年英語を学ぶことになりますが、この間に、受け身で習うばかりではなく、発信できる技を習得しましょう。
普段CDを聴かなくても、音読しなくても、学校のテストでは困らない、などと呟かないでください。
本番は社会に出てからです。
今はひたすら英語の基礎体力つけているのですから。
将来、楽しく有益な実りあるグローバルな人に成長しましょう。
そういうあなた方をご覧になってお父さんやお母さんも大いに喜ばれることでしょう。
★☆★☆
英語の成績は宿題の教科書書きをキッチリしている人ほど伸びています。
学習習慣にしてしまいましょう。
習慣にすれば何でも楽なものです。
★☆★☆
英検の一次試験の結果が間もなく出ます。
みなさん、いかがだったでしょうか。
二次試験は7月6日(日)です。
頑張りましょう。
10489796_1468866156690052_2531224512450262220_n.jpg
10341871_1468866126690055_5836362351726147217_n.jpg
10390522_1468866106690057_5700252728038511851_n.jpg

【Gazette】No.7

★☆★☆
御挨拶(コア)

「人間には、グライダー能力と飛行機能力とがある。受動的に知識を得るのが前者、自分で物事を発明、発見するのが後者である。」外山滋比古著『思考の整理学』より※
遅ればせながら私もグライダーにエンジンを搭載し、やがては本物の飛行機になりたいものです。
お陰様で、コア英語北野教室も今年で二十年目を迎えることができました。
弟月社長を初め、多くのスタッフの皆様方、また、通って来てくださる生徒さん達、そしてその御父母の方々、北野教室をここまで育てて頂きまして誠にありがとうございます。
温かい御心と信頼に対し、深く深く感謝いたしております。
今後のコアの更なる発展を祈念し、また生徒さんお一人、お一人の限りない夢の実現に貢献させて頂きますよう、私も、自ら学びを深め、知恵を絞り、創意工夫を凝らしつつ精一杯頑張る所存でございます。
そして、生涯現役ピンピンコロリを目指すことができればと思っております。
※中学国語教室で使用中のテキストです。
大変面白い本です。
皆様も御一読ください。
★☆★☆
算数国語教室ホームワークでは、子供たちの学ぶ姿勢を鍛え育てます。
★☆★☆
御挨拶(ホームワーク)

スズセン(こと鈴木裕子)とキタセン(こと北野知恵)のホームワーク算数国語教室は30周年を迎えました。
これもひとえに地域の皆様方の温かい御支援の賜物でありまして、私共、感謝の言葉もございません。
今後共、学習面教育面におきましてお役に立てる私共であり続けたいと願っております。
何卒よろしくお願い申し上げます。
★☆★☆
音読
言葉が持つ音と文字について考えてみましょう。
言葉は、感じた事や思った事をそこにいる相手に伝えたい時、声(音)になって出て来ます。
「おいしいねぇ。」とか、「それは正しいと思うよ。」とか。
そして、そこに相手がいない時には、文字にして手紙やメールで伝えます。
言葉は音と文字からできているのですね。
ですから国語でも、英語でも、文章を声に出して音読するとなるほど、と府に落ちてわかるのです。
皆さん、国語も英語も社会も理科も音読で攻めてみてはいかがですか。
しかも繰り返し繰り返し。
この反復がまた楽しく、効くのです。
★☆★☆
中間試験

いよいよ今月末より始まります。
学校によって日程が異なりますので、試験一週間前の塾の予定変更に御注意下さい。
早目早目の準備こそ最高の戦略です。
★☆★☆
英検

2014年度第一回の英検が、6月8日(日)に当教室においても実施されます。
今回は、2級(2名)、準2級(2名)、3級(4名)、4級(3名)の方々が受験なさいます。
自分の持てる英語力を英検モードに変換しベストを尽くしてください。
すぐ目の前に目標を設定し、それに向けて集中的に学習することで、飛躍的に、文法、読解リスニング力が伸びます。
次回は10月12日(日)です。
今春入会された方々には、5級か4級の受験をおすすめいたします。

★☆★☆
NEWS

卒業生のKさんが全日空のCA(客室乗務員)に就職なさいます。
憧れのスチュワーデスさんですね。
おめでとうございます。
近々教室にお呼びしていろいろお話をお伺いしましょう。
以前アシスタントに来て頂いた先生です。
コア事務局より頂いた花束です。
10376317_1455096931400308_4701926534797963855_n.jpg
10256907_1455096951400306_6985950749267803355_n.jpg
1904059_1455096974733637_6445417390631850080_n.jpg

【Gazette】No.6

★☆★
勉強が楽しくなり、成績がアップする、一番簡単な方法。
それは宿題をきちんとすることです。
塾は週に一回か二回ですが、家庭学習をする日は5日か6日はあります。
その間、何をどのように、自分の力で自主的に学習を進めていくか―その指針が宿題です。
何事も自分から努力することによって身に付くものですね。
5月の連休がまた一つのチャンスです。
生まれ変わって、再出発してください。
★☆★
コア英語教室では様々な物語を臨場感溢れるCDで聴き、音読し、和訳し、覚えて劇に仕上げ、発表会を行います。
私たちは体験を通して大切なことを学び、成長していきますが、物語の中のいろいろな役を演じることはその登場人物や動物になりきって、想像の世界でのリアルな体験をすることになります。
様々な英語表現をより的確に、しっかりと、覚え込むことが出来るのではないでしょうか。
それに、自分とは別の人物や動物になって、ちょっと生きてみるのもなかなか楽しいものです。
この面白さも、英語力を培う為のパワーの源になると思います。
★☆★
2014年度第一回英検が6月8日(日)に当準会場にて実施されます。
お申し込み締切は、5月15日(木)です。
4月20日(日)の週には受ける級の”英検モード”に入りましょう。
何級を受験されるかにつきましては個別でご相談させて頂きます。
10149835_1444390825804252_6871877523522643407_n.jpg
10171724_1444390835804251_3880052864225529490_n.jpg
1385356_1444390852470916_3518156473133474424_n.jpg

【Gazette】No.5

御入学、御進学誠におめでとうございます。
新たな春の新たな出発です。
★☆★
毎日の学習で、大切な事を申し上げておきたいと思います。
学校での授業、一時間、一時間を真剣に受けるということです。
一ヶ月、一年、三年というその積み重ねが、私たちの学力になってくるのです。
そして、塾においては、脇を固める為の補強学習と、ハードトレーニングによって、より頑丈でより高い学力を身に付けてください。
★☆★
英語を初めて学ばれる方にお伝えしたい事。
英語は、重要な事柄、相手に伝えたい事柄から順に並べていけば、文ができあがる、という大変シンプルでスマートなスタイルの言語です。
コアでは、CDを繰り返し聴き耳を鍛え、それを音読することで音を体で覚えます。
このトレーニングにはワケがあるのです。
音は、聴いた途端に、発した途端に消えてしまいますが、その内容はキャッチできています。
この力を、読み書きに変換すると、読んだ途端に文字が消えていく感覚でどんどん読み進めていくことができます。
速読速解の力は、耳で音をキャッチする力と全く一緒ですね。
みなさん、CDを流し!音読に励みましょう!
三ヶ月も経てば結果が表れます。
英語がわかる自分に、思わず感動しますよ。
★☆★☆★☆★☆★
春の入会キャンペーン
☆★☆★☆★☆★☆
4月30日まで実施中。
1510698_1440944742815527_7228435318188599439_n.jpg
10154028_1440944759482192_8594552569901826591_n.jpg
10178008_1440944776148857_4486233132942689230_n.jpg

【Gazette】No.4

We had a wonderful time over a cup of tea.
大学合格のお祝いをテットベリーの紅茶とスコーンでさせていただきました。
時が経つのも忘れてお喋りに花を咲かせました。

1969133_1436057886637546_1748211988_n.jpg

また、塾の前庭にも花が咲きました。

1959671_1436057916637543_1208230736_n.jpg

みなさん、春の日差しの中散歩に出掛けてみませんか。
お便りやお知らせが塾横のホルダーに入れてございます。
通りがかりの折りにでもお手に取りご一読くださいませ。

1522220_1436057939970874_42834485_n.jpg

【Gazette】No.3

そよ風に揺れるチューリップを見ていると、なるほど、チューリップの蕾にはおやゆび姫、竹の節にはかぐや姫だな、と納得します。
短いけれど、心弾む春休みがもうそこまでやってきました。
★☆★
大学入学おめでとうございます。
Hさん(在塾生)…明治学院大学・心理学部
Sくん(卒業生)…聖マリアンナ医科大学・医学部
また朗報を頂き次第お伝えさせて頂きます。
希望実現―なんて清々しく、爽やかな響きでしょうか。
心の中にある想いを実現させる。
私たち一人一人は、この素晴らしい力を持っているんですね。
しかし、それを引き出し、形にするのは自分の頑張りようにかかっているようです。
その姿を学ばせて頂きましょう。
★☆★
算数国語教室のお知らせ
3月26日〜4月6日は春休みです。

【Gazette】No.2

★☆★
高校進学おめでとうございます。
この春の5名の方々の進学校です。
在塾生の皆さん、立派な先輩方から大いに学び、そして後に続こうではありませんか。
・県立生田高等学校
・県立川和高等学校
・私立駒沢大学高等学校
・私立青陵高等学校
・私立日体荏原高等学校
★☆★
大学進学につきましては、只今合格発表待機中です。
★☆★
2013年度第3回英検二次面接試験の合格発表がありました。
二次受験なさった11名の方全員合格されました。
大変おめでとうございます!
Special Awardは準1級合格のMさん(高校2生)。
★☆★
数学を教えて頂いてる卒業生K先生が、英国オックスフォード大学短期留学という活躍ぶり。
その間、これも卒業生のO君が数学を担当してくださっています。
嬉しいですね。
頼もしい限りです。

【Gazette】No.1

★☆★
平成25年度第3回英検が1月26日(日)実施されました。

5級(中1生 5名・小6生1名)
4級(中1生3名・成人1名)
3級(中3生1名・中2生3名・中1生4名・
  小6生1名・小2生1名)
準2級(中3生1名)
2級(高2生2名)
準1級(高2生1名)
の23名の方が受験なされました。

惜しくも、2名の方が不合格となってしまいましたが、これを好機ととらえて、ひとつ上の級も受かるのではないかという位の実力をつけるよう頑張って頂きましょう。
この姿勢こそ大切であると思います。
準1級合格の生徒さんを初め、3級以上の皆さん、2次面接に向けて楽しく頑張ってまいりましょう。
期末試験と前後しますので早め早めの準備を心掛けてください。
英検学習は自発的な学習であり、単語力・熟語力は充実し、文法も自然な形で身につきます。
また何よりすごいと思いますのは、難しめの長文を読解するテクニックもわかってきます。
ここは一生使える宝です。
一方、実用面においては高校入試内申点の加点として助けてくれたり、大学入試におきましても英検利用が増えてきております。
勿論、社会に出てからも大いに役立ってくれることは、申し上げるまでもありません。
小学生・中学生のうちから早め早めの準備をして将来に備えましょう。
価値ある英検、皆さん大いに参加して、英語力を鍛えようではありませんか。
★☆★
小雪の舞う冷たい風の中でも、やわらかな日差しに向かっていつの間にか水仙の花は咲きそろい、春を迎えています。
また教室の水槽の中では、大人の手のひら程もあった立派な金魚のウィリーさんに代わって白と緋も鮮やかな3匹のコメットが仲睦まじく泳いでいます。
シクラメンは淡いピンクの花びらを重ね合わせて笑っているように咲いています。
御父母の方々におかれましては、お忙しい中、3者面談にお越し頂きまして、大変感謝いたしております。
中学生は12月の模試の結果を基に、また中高一貫生は学校の進度に添いつつ、反省と学力向上の為の留意点につきまして、また高校生は、大学入試方法の多様化しております昨今、各自がそれをどう迎え撃つか、ゴールに向かってどの様に学習を進めていくかにつきまして、お話させて頂いております。
小学生の面談は2月下旬からとなります。
直接お電話にて日時を決めさせて頂きますので宜しくお願い申し上げます。

教室便り 2013年10月

◎中2生 入会時6月の中間試験で英語30点でしたが、9月の試験では87点をとりました。
◎中3生 『第2回神奈川県w合格もぎ』で英語100点。68,916人中1位でした。
◎卒業生Aさん(東大生産技術研・博士課程1年)が8月タイ、バンコクで開催された5th International Conference health GIS 2013で Best Student paper Awardを受賞しました。
◎英検便り。

10月13日(日)当教室(準会場)で第2回英語検定第一次試験が実施されました。受験者は4級(小2、小5、小6生)、3級(高1生)、準2級(中3生、卒業生)、2級(中3生)、準1級(高1生)でした。ただ今結果発表待ちです。

◎小学生への10月のお便りです。

『今、目の前にある事、やると決めた事に対して一生懸命になれる、そういう力をつけたいですね。お手伝いはどうでしょうか。自分がする事で家族みんなが助かったり、喜んでくれたりすると思えば、心を込めて一生懸命やれるでしょう。「ありがとう。」と言われて感謝される嬉しさ、誰かの役に立てたという喜び、そんな所から自信が湧き、チャレンジ精神も育まれてくるのではないでしょうか。学習する力のもとになるはずです。』

◎“ヘンゼルとグレーテル”の発表会は12月3日(火)
◎“若草物語”の暗唱会は11月6日(水)の予定です。

過去の合格実績

<合格実績>
大学
:東京大、筑波大、東京農工大、愛媛大、早稲田大、慶応大、明治大、立教大、青山学院大、中央大、東京理科大、芝浦工大、日本大、専修大、駒沢大、昭和大、東京都立大、玉川学園大、国士館大、東洋英和女子大、産能大、恵泉女子大、青学短大、駒沢学園女子短大他

高校
公立ー川和、神奈川総合、平沼、市ケ尾、生田、弥栄、港北、元石川、荏田、霧が丘、麻生、新栄、新羽、白山、田奈他
私立ー桐蔭、法政女子、明治学院、東海大相模、青陵、八王子、実践女子大付属、相模女子大付属、玉川聖学院、広尾学園、常磐松学園、国士舘、武蔵野音大付属、創英、翠稜、麹町学園、武相、朋優、駒沢学園、清風他

コアタイムズで卒業生が紹介されました。

この春発行されたコアの機関誌にあざみ野教室卒業生がとりあげられました。
コア・タイムズ(コア英語教室機関誌)2013年春号より

kitanomisaki01.jpg
★なでしこリーグ、「日テレベレーザ」のDFとして、けがによる2年間のブランクを克服してワールドカップをめざしている小林海咲さん。
小林海咲さん(日テレベレーザ・なでしこU23登録選手)
★小林海咲さんは、中学生のとき、コアあざみ野教室(北野知恵先生)に通っていました。友人に誘われたコアですが、卒業のときはオール5!今でも、同じチームの外国人選手とコミニュケーションをとるときは、コアできたえた英語がとても役にたっているとのこと。「派手じゃなくても、チームに貢献できる選手になりたい」という小林さんのポジションはDF(ディフェンダー)。妹さん、弟さんともにサッカー選手。目指すはなでしこ代表です!●私は現在、日本女子サッカーリーグのチームである日テレベレーザに所属しています。中学時代からユースチームに所属し、週6日1時間かけて練習に通いました。練習のない1日はコアへ行き、毎日大変な思いをしてきました。しかし学業もサッカーもしっかりやると決心した私は、大量の宿題に対しても毎日の小さな積み重ねを継続して行い、高校受験の際には英語で満点を取りました。サッカーでもトップチームに昇格し、年代別の日本代表にも選出されました。しかしその後大きな怪我をしてしまい約2年間サッカーができない日々を過ごしました。サッカーを辞めることを何度も考えましたが、それでも地道なリハビリを毎日続けました。そのかいあって、去年の夏に試合へ復帰することができました。学業とサッカーの両立はとても大変でしたが、コアで学んだ毎日の小さな努力の積み重ねを忘れずに行ってきたからこそ、今の自分があるのだと思います。今後もなでしこジャパンの選手を目標に日々の努力を継続していきたいと思います。(写真提供:日テレベレーザ)

3月25日12時。高3生の集い。恒例のピザパ(ピザパーティー)
この日を楽しみにラストスパートをかけた人も。 でも今日はのんびりゆっくり。
食べて笑ってしゃべって、3時間近くもキラキラワクワクエキサイティング。
皆それぞれの新たなステージへ。
kitano130402.jpg
もう一年がんばる仲間がいるので、合い言葉は「また3月に!」学び合いながらしばらくの間いっしょに人生を歩ませていただける幸せ。中には12年にわたる生徒さんも。教わる事のなんと多い事か。
立春。
この日のテーブルの上は消しゴムではなく、ピザクラストの粒々でした。
kitano130401.jpg

がんばったねー! がんばったよー!

寄せ書き
アットホーム/ユニークな先生の授業/毎回楽しく授業が楽しみ/少人数授業/何度も進度をチェック/個人の進度に合わせたきめ細かいプログラム/進路については親身になって相談に乗ってくれる/いい友達ができる/英語が好きになる/やる気満杯/